東京科学大学医歯学系漕艇部の近況・その他をお届けします

2025/04/29   エルゴ2000TTの計測を行いました。

本日昼、エルゴ2000TTの計測を行いました。
谷内、山口、水谷、古市、佐々木の6人で計測しました。
古市、佐々木は自己ベストを更新しました!また、谷内は今シーズンのベストでした!
次の東日本夏季や全日本選手権、関西選手権に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

2025/04/29   第68回五大学レガッタ 結果報告

4/26(土)に第68回五大学レガッタが開催されました。
東京科学大学医歯学系漕艇部から出漕したレースの結果をご報告します。

M8+ 5番 日浦幹夫先生

曇り やや東風
1レーン 東京外国語大学 1:45.87 2着
2レーン 東京科学大学  1:44.01 1着
3レーン 防衛大学校   2:04.09 OP
4レーン 東京海洋大学  2:09.85 4着
5レーン 筑波大学    1:50.51 3着

M1× 水谷悠人

曇り やや東風
3レーン 東京外国語大学 2:00.34 4:09.61 6:23.84 8:32.18 1着
4レーン 東京科学大学  2:13.18 4:37.01 7:09.30 9:35.28 3着
5レーン 筑波大学    2:05.99 4:17.12 6:33.99 8:45.40 2着

M2× S山口隆生B谷内崇悟

雨 やや東風
2レーン 東京外国語大学 1:50.10 3:41.13 5:33.18 7:24.01 2着
3レーン 東京科学大学  1:45.68 3:35.53 5:27.99 7:17.15 1着
4レーン 東京海洋大学  1:50.35 3:45.79 5:43.95 7:42.91 3着
5レーン 筑波大学    2:01.70 4:05.98 6:13.12 8:20.53 4着

W2× S古市夢B佐々木理帆

雨 やや東風
1レーン 東京外国語大学A 2:07.77 4:21.71 6:40.16 8:54.13 2着
2レーン 東京外国語大学B 2:11.41 4:28.99 6:54.42 9:19.94 3着
3レーン 東京科学大学   2:29.98 5:02.14 7:38.29 10:04.57 4着
4レーン 筑波大学W2+   2:15.78 4:35.27 6:54.56 9:10.29 OP
5レーン 筑波大学     2:03.20 4:12.56 6:25.42 8:36.08 1着

次のレースは東日本夏季競漕大会及び全日本ローイング選手権となります。
引き続き応援よろしくお願いします。

2025/04/23   第68回五大学レガッタの競漕日程・組み合わせが発表されました

4/26(土)に開催されます第68回五大学レガッタについて、競漕日程、組み合わせが発表されました。
東京科学大学医歯学系漕艇部からはM1×(水谷悠人)、W2×(S古市夢B佐々木理帆)、M2×(S山口隆生B谷内崇悟)の3杯出漕します。

15:10 M1X(水谷悠人)
出漕クルー 東京科学大学、東京外国語大学、筑波大学

15:30 M2X(S 山口隆生/B 谷内崇悟)
出漕クルー 東京科学大学、東京外国語大学、東京海洋大学、筑波大学

15:50 W2X(S 古市夢/B 佐々木理帆)
出漕クルー 東京科学大学、東京外国語大学(2艇)、筑波大学

応援よろしくお願いします。

なお、13:30発艇のシニアOBエイトに茗水会から日浦先生が参加します。こちらも応援よろしくお願いします。
また、理工学系のクルーに関しましてはブログ(外部リンク)にてクルー紹介を行っております。併せてご確認ください。

2025/04/01   エルゴ2000TTの計測を行いました。

本日昼、エルゴ2000TTの計測を行いました。
谷内、山口、水谷、古市、佐々木と、愛媛大学の大南君との6人で計測しました。
山口、水谷はベストを更新しました!また、山口は全日本選手権の基準タイムもクリアしました!
また、古市、佐々木は今回が初めての2000TTでした。
次の五大学レガッタや全日本選手権、関西選手権に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

2025/03/30   お花見レガッタ2日目 結果報告

M1×FinalF

晴れ ほぼ無風
2:06.45 4:15.53 6着 
水谷「今日はそこそこ上手く漕げたつもりだったのですがタイムが出ず、特に中盤から体力のなさを痛感しました。次は2000ともっと長いので体力をつけられるよう頑張ります。」

W2×FinalC

晴れ ほぼ無風
2:18.24 4:43.42 6着 
S古市「今回は足を使って漕げていないように感じたのでもっと練習します。」
B佐々木「スタートは前回よりうまくいったのですが、終盤にかけて体力のなさを痛感したので体力をつけたいです。」

M2×FinalB

晴れ ほぼ無風
1:44.66 3:30.36 1着 
S山口「一着を取ることができひとまず安心です。今後はハイピッチでも船とのつながりをより高いレベルで実現できるよう練習します。」
B谷内「A決勝を目指していましたが、コンマの差で負けてしまいました。技術体力ともに改善点がたくさんあるので練習に励みます。」

2025/03/29   お花見レガッタ1日目 結果報告

M1×HeatJ

雨 北風
2:08.67 4:23.05 5着 タイム37位/41艇 FinalFへ
水谷「寒さで体が動かずここ最近で一番艇の動きが感じられなかったです。明日は一着狙います。」

W2×HeatD

雨 北風
2:17.63 4:42.76 4着 タイム17位/21艇 FinalCへ
S古市「ペース配分をしっかり確認せず漕いだため、最初でバテてしまいました。明日はもっと頑張ります。」
B佐々木「スタートで上手くいかなかったためスタート練習をもっと頑張りたいです。」

M2×HeatD

雨 東風
1:47.84 3:36.09 2着 タイム9位/29艇 S-FinalAへ

M2×S-FinalA

雨 東風
1:48.97 3:41.66 4着 FinalBへ
S山口「A決勝へ進めず残念です。明日はリリースからしっかりとリズムを作り一着を狙います。」

明日のレース予定

M1× FinalF 9:18発艇
W2× FinalC 9:54発艇
M2× FinalB 10:24発艇
応援よろしくお願いします!

2025/03/27   愛媛大学漕艇部の部員が遠征に来ました

お花見レガッタに出漕するため、愛媛大学漕艇部の漕手の大南君、マネージャーの安倍さんが遠征に来ています!
2月の遠征合宿の時にもお世話になった2人です。
東京科学大学医歯学系漕艇部とともに、愛媛大学漕艇部の応援も是非お願いします!

2025/03/26   艇庫の桜が咲きました

2025/03/22   艇庫の樹を剪定しました

大学が呼んだ植木屋さんが艇庫周辺の樹の剪定をしてくれました。
鬱蒼としていた艇庫が一気にさっぱりしました。

2025/03/19   トレーニンググッズを購入しました

ウェイトトレーニング用の靴やハードルトレーニング用のマルチジャンパー、ブルガリアンスクワット用のスタンド等を購入しました!
より一層充実したトレーニングを行えるようになりました!
また、マッサージの施術用のベッドや老朽化していた電動ポットも併せて購入しました!

2025/03/14   第73回お花見レガッタの競漕日程・組み合わせが発表されました

3/29(土)~3/30(日)に開催されます第73回お花見レガッタについて、競漕日程、組み合わせが発表されました。
東京科学大学医歯学系漕艇部からはM1×(水谷悠人)、W2×(S古市夢B佐々木理帆)、M2×(S山口隆生B谷内崇悟)の3杯出漕します。

M1X(水谷悠人)
3/29
 10:54 No.20 Heat J 1レーン
 16:39/16:45 No.65/66 SemiFinal
3/30
 9:24~10:12 No.79~87 Final J~B
 16:00 No.131 Final A

W2X(S 古市夢/B 佐々木理帆)
3/29
 11:18 No.24 Heat D 6レーン
3/30
 10:18~10:30 No.88~90 Final D~B
 16:06 No.132 Final A

M2X(S 山口隆生/B 谷内崇悟)
3/29
 11:42 No.28 Heat D 4レーン
 16:57/17:03 No.68/69 SemiFinal
3/30
 10:36~11:00 No.91~95 Final F~B
 16:12 No.133 Final A

応援よろしくお願いします。

2025/03/11   五大学レガッタシングルスカルのシートレースを行いました。

4月末に行われる五大学レガッタにおける、東京科学大学としての男子シングルスカルの対校クルーを決める2000mのシートレースを行いました。
4レーン 東京科学大学理工学系漕艇部 石橋賢太 8:42.3
5レーン 東京科学大学医歯学系漕艇部 水谷悠人 8:55.5
風はほぼ無風でした。
スタートでは少し出ることができ始めはリードしていましたが、1000mレースにしか漕手として出たことがなく、体力切れで失速し、負けてしまいました。
今回の結果を持って、五大学レガッタの男子シングルスカルの対校クルーは理工学系漕艇部の石橋となり、水谷はオープン参加となります。
なお、五大学レガッタに医歯学系漕艇部からは男子ダブルスカル、女子ダブルスカルも出漕する予定です。
応援よろしくお願いします。

2025/03/07   空調機取替工事を行いました。

2階大部屋の空調機の更新工事を行いました!これまで暖房の効きが今一つだったのですが、とても暖かく、快適になりました!

2025/03/04   照明器具付け替え工事を行っています

これまで艇庫の照明は全て蛍光灯でしたが、照明器具付け替え工事が入り、LEDへと刷新されました!本日一階艇庫の付け替えを行い、明後日二階の付け替え工事を行う予定です。艇庫がとても明るくなりました!

ホーム 部活紹介 新勧情報 レース・行事予定 レース結果 部員紹介 アクセス・お問い合わせ 理工学系端艇部(外部リンク)

CopyrighⒸTMDU Rowing|All rights reserved